ONE PIECE・仮面ライダーの感想考察をメインに書いていっています。たまにジャンプやその他のアニメ・漫画についても書いています。藤子作品に関しては読んているときは感想を書いています
前回OPが変更したときはクレヨンしんちゃんOP変更でおもいっきりけなしました。実際OPは変更後初期に2回ほど見ただけで、基本飛ばして見ていました。
クレヨンしんちゃんのOPについてですがやはりふさわしい曲は
・わかりやすさ
・面白さ(楽しさ)
・覚えやすさ
だと思います。
PR
最終回を迎えてはや2ヶ月たちましたが、最新映画の情報は全くといってでてきませんね。
今日はアニメのほうの最終回見ていきました。原作ではエドの旅立ちで終わっていますが、アニメではその後のキャラたちが写真で少しだけ描かれていました。 スカーとマイルズの二人ですが劇中の話通りイシュヴァール復興のために赴いたようです。注目なのはスカーの髪型!髪を伸ばして後ろでくくっています。スカーは戦士だったんで動きやす髪型にしていて、戦いが終わったので伸ばしたのでしょうか?微妙に生えてるヒゲを考えると切るのが面倒だったのかな?
今日はアニメのほうの最終回見ていきました。原作ではエドの旅立ちで終わっていますが、アニメではその後のキャラたちが写真で少しだけ描かれていました。 スカーとマイルズの二人ですが劇中の話通りイシュヴァール復興のために赴いたようです。注目なのはスカーの髪型!髪を伸ばして後ろでくくっています。スカーは戦士だったんで動きやす髪型にしていて、戦いが終わったので伸ばしたのでしょうか?微妙に生えてるヒゲを考えると切るのが面倒だったのかな?

これは地獄先生ぬ~べ~のスピンオフ作品です。ただし、ぬ~べ~キャラは一切でず(広告としてはたまに登場します)明確な関係はほとんど記されていません
地獄先生ぬ~べ~で登場した葉月いずなを主役とした作品で、ぬ~べ~ではでは中学生だったいずなも高校生になっています。
ストーリーとしてはぬ~べ~の堂守町事件を解決していくのに対して、迷える人々がいずなに除霊の依頼にやってきてそれを解決する完全1話オムニバススとなっています。
また、青年誌に移ったこともあり、下着や水着姿に加え乳首や陰毛など露骨な性描写が毎回のように登場します。(注:いずなは高校生なので裸姿が描かれても乳首などは描かれていません)
さて、初めてなのでストーリー紹介をしましたが、感想を書いていきます。