ONE PIECE・仮面ライダーの感想考察をメインに書いていっています。たまにジャンプやその他のアニメ・漫画についても書いています。藤子作品に関しては読んているときは感想を書いています

作品紹介は前回結構詳しくしたので今回は簡単にしときます。地獄先生ぬ~べ~に登場するイタコギャルいずなを主人公とするスピンオフ作品です。
内容はぬ~べ~
感想は以下から
前回に続いて今回も大きく話が動いた巻だと思います。
前回は悪霊退治のライバルになるであろうエクソシストのシスターが登場しましたが、今回ではライバルというようりすっかり仲間になってしまいました。まるでぬ~べ~と玉藻のようです。仲間が登場したことでいずなは口寄せを自分以外に降臨させることができるようになったりと話の幅も広がりよかったなぁって改めて思いました。今回は最後の話でシスターに口寄せをしてシスターがいつもと違う短パンになる姿などはなんか可愛かったです
そして今回の肝はなんと言ってもいずなの弟子となるリンの登場でしょう。ぬ~べ~を弟子ではないけどいずなが慕っていたようにいずなも人に慕われる側になってしまいました。本当に小さな子供を霊媒師として育てていいのかという葛藤。父を目の前で失っているから家族を危険な目に合わせたくないという気持ちがうまく伝わらず誤解を招くなど今までの話しに比べていずなの内面的な話も増えてきて、よりひきこまれるようになっていきました。
これでレギュラーキャラもいずな/ルナ/沙聖(シスター)/リン/新井(刑事)と5人になりました。刑事さんは今回は未登場でしたけどルナさんは初めての活躍を見せるなど、周りのキャラを生かした話が増えてきてこれからもどんどん盛り上がっていきそうで楽しみです。
今回の話のテーマに関しては前回までみたいな風刺的なものは少なく、ドラマ性重視的だったので感想としては何もありません
では最後に今回サービスカットを少し。全部見たい人は購入してください。


これでレギュラーキャラもいずな/ルナ/沙聖(シスター)/リン/新井(刑事)と5人になりました。刑事さんは今回は未登場でしたけどルナさんは初めての活躍を見せるなど、周りのキャラを生かした話が増えてきてこれからもどんどん盛り上がっていきそうで楽しみです。
今回の話のテーマに関しては前回までみたいな風刺的なものは少なく、ドラマ性重視的だったので感想としては何もありません
では最後に今回サービスカットを少し。全部見たい人は購入してください。
![]() |
霊媒師いずな 7 (ジャンプコミックスデラックス) 岡野 剛 真倉 翔 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
PR