ONE PIECE・仮面ライダーの感想考察をメインに書いていっています。たまにジャンプやその他のアニメ・漫画についても書いています。藤子作品に関しては読んているときは感想を書いています
企画内容をネタバレスレで見た頃から今年は見ようて思ってましたが、見てよかったです。
ちなみに自分はダイレンジャー・カクレンジャー・オーレンジャー・カーレンジャー・メガレンジャー・ギンガマンを見てきたんでそれらが出るのが非常に楽しみです。
で、ストーリーの感想ですけどいきなりアカレッドでましたね
アカレッドとは・・・(wikiより)
全身真紅の謎の戦士。初めて映士の前に現れた際は「スーパー戦隊 アカレッド」と名乗り、「戦隊のリーダーたる赤の戦士達の、平和への願いより生まれし者」と自己紹介した。時の魔神クロノスによって異空間に閉じ込められ たボウケンジャーを救うため、ただ1人残った映士に「スーパー戦隊住所録」を渡して先輩戦士たちの力を借りるよう助言する。
左胸の「30th ANNIVERSARY」マークから歴代レッドの武器を取り出すことが出来、劇中ではティラノロッドを自ら使用した他、ボウケンレッドにハヤテ丸とディーマグナムを貸し与えた。また「ソウル降臨」 のコールで歴代のレッドの姿に変化することも可能で、劇中では、マジレッドとガオレッドになって敵と戦い、ハリケンレッドからデカレッドには名乗りの際に 一瞬だけ変身した。劇中では一人ずつにしか変身していないが雑誌媒介用に撮られた特写ではガオレッドからマジレッドまでの5人のレッドが同時に集合してい るものが存在する。
まさかゴーカイジャーの変身アイテムをアカレッドからもらっていたとは・・・
ただ、設定上アカレッドが渡すというのは非常によかったと思います。
変な博士が作ったとかよりは遥かにいいですし、うまくアカレッドを活かせていたと思います
ただ、赤の魂を受け継ぐもののくせに青や緑のレンジャーキーも持ってるってどういうこと(笑
アオブルーとかも出てくるのかな?出たら、青はいいけどギンシルバーとか追加戦隊や戦隊によって色が違うカラーリングとかはかなりややこしくなりそうです
マーベラスとアカレッドはなんかいろいろ謎が隠されていそうなんでそれが明かされてくるのも楽しみですね
次回はマジレンジャーの魁を演じだ人がゲスト主役を演じるみたいですね
自分はマジレンジャーは見てないんで、そこまでテンション上がらないんですが、ディケイドのときに椿くんが客演してくれたくらい戦隊ファンはうれしいんだろうなって思います
レジェンド戦隊は全員力を失っているという設定ですが、果たして変身はしてくれるのかな?モーパイレーツは誰でも使えるようですし、変身してくれたらうれしいな
歴代スーパー戦隊を復習したい方には以下の本をおすすめします。全頁カラーで歴代戦隊の情報を網羅してます。しかも戦隊だけでなく怪人についても全てスチール写真と説明付きで紹介と完璧な2冊です。
ただ残念なことに30周年の記念本なので過去5年分がかけています。
アマゾンでは試し読みもできますので気になる方は御覧ください
アカレッドとは・・・(wikiより)
全身真紅の謎の戦士。初めて映士の前に現れた際は「スーパー戦隊 アカレッド」と名乗り、「戦隊のリーダーたる赤の戦士達の、平和への願いより生まれし者」と自己紹介した。時の魔神クロノスによって異空間に閉じ込められ たボウケンジャーを救うため、ただ1人残った映士に「スーパー戦隊住所録」を渡して先輩戦士たちの力を借りるよう助言する。
左胸の「30th ANNIVERSARY」マークから歴代レッドの武器を取り出すことが出来、劇中ではティラノロッドを自ら使用した他、ボウケンレッドにハヤテ丸とディーマグナムを貸し与えた。また「ソウル降臨」 のコールで歴代のレッドの姿に変化することも可能で、劇中では、マジレッドとガオレッドになって敵と戦い、ハリケンレッドからデカレッドには名乗りの際に 一瞬だけ変身した。劇中では一人ずつにしか変身していないが雑誌媒介用に撮られた特写ではガオレッドからマジレッドまでの5人のレッドが同時に集合してい るものが存在する。
まさかゴーカイジャーの変身アイテムをアカレッドからもらっていたとは・・・
ただ、設定上アカレッドが渡すというのは非常によかったと思います。
変な博士が作ったとかよりは遥かにいいですし、うまくアカレッドを活かせていたと思います
ただ、赤の魂を受け継ぐもののくせに青や緑のレンジャーキーも持ってるってどういうこと(笑
アオブルーとかも出てくるのかな?出たら、青はいいけどギンシルバーとか追加戦隊や戦隊によって色が違うカラーリングとかはかなりややこしくなりそうです
マーベラスとアカレッドはなんかいろいろ謎が隠されていそうなんでそれが明かされてくるのも楽しみですね
次回はマジレンジャーの魁を演じだ人がゲスト主役を演じるみたいですね
自分はマジレンジャーは見てないんで、そこまでテンション上がらないんですが、ディケイドのときに椿くんが客演してくれたくらい戦隊ファンはうれしいんだろうなって思います
レジェンド戦隊は全員力を失っているという設定ですが、果たして変身はしてくれるのかな?モーパイレーツは誰でも使えるようですし、変身してくれたらうれしいな
歴代スーパー戦隊を復習したい方には以下の本をおすすめします。全頁カラーで歴代戦隊の情報を網羅してます。しかも戦隊だけでなく怪人についても全てスチール写真と説明付きで紹介と完璧な2冊です。
ただ残念なことに30周年の記念本なので過去5年分がかけています。
アマゾンでは試し読みもできますので気になる方は御覧ください
スーパー戦隊画報 | |
![]() |
![]() |
Amazon | Amazon |
PR